fc2ブログ

今日の忠類川

日本でのサケの川釣り発祥地「忠類川」の様子やサケ・マスを随時掲載。 詳しい忠類川の情報は「忠類川サーモンフィッシング」からご覧下さい。   < 無断転載・無断複製・無断使用等はお断りします。>

今日の忠類川

 081012IMG_1207.jpg
ふと見た足元の石に天使が落書きをしていったようなので、記念にシャッターを切りました。
秋空に紅葉が目立ってきています。
霜が降りる朝は、もうそこまで来ています。

10月の連休の中日とあってさすがに50人前後の調査員が入りました。
釣果としては単純計算で調査員1人当たり平均1尾ほど。
ただ、この時期(特に今年は)50人前後の調査員が川に入ると、さすがに釣る場所が無いと言わざるを得ないほど辛いですね。
ポイントと魚を探して下流部から上流部へ、またはその逆を行き来する人が多かったです。
合い言葉は「どうですか」 とちょっと元気なく交わす挨拶が多いようです。
その後立ち話による情報交換で、お互いが参考になる情報と取り入れているようです。
スポンサーサイト