fc2ブログ

今日の忠類川

日本でのサケの川釣り発祥地「忠類川」の様子やサケ・マスを随時掲載。 詳しい忠類川の情報は「忠類川サーモンフィッシング」からご覧下さい。   < 無断転載・無断複製・無断使用等はお断りします。>

今日のマス

 130818DVC00001.jpg
朝20度はあるものの小雨で、雨具の中はムレムレ状態です。
昨年に比べるとかなり良い釣果が続いています。
一見すると良さそうなポイントがあちらこちらに見ることができますが、魚影が薄いのである程度限られた場所での釣果となっているようです。
それらの場所は、魚影が濃い状態であればかなり多くの調査員を楽しませることができると思われます。
まずは川を見ながら歩き、良さそうな場所は竿を入れてみる。
点在する調査員に声を掛けながら情報収集し、ポイントを絞る。
9〜10時以降や昼時には、移動したり一度上がったりする調査員も多いので、時間配分も必要かと思われます。
実際に午後はガラガラで、いいポイントで楽しめたと言う調査員もいました。
5時30分から17時迄を休み休み有効に利用されるのがいいかと思います。
スポンサーサイト