fc2ブログ

今日の忠類川

日本でのサケの川釣り発祥地「忠類川」の様子やサケ・マスを随時掲載。 詳しい忠類川の情報は「忠類川サーモンフィッシング」からご覧下さい。   < 無断転載・無断複製・無断使用等はお断りします。>

8/16 今朝の様子


今朝は濃霧ながら雨はほとんど降っていなく、機能より幾分水位も下がっていることから調査の再開をしています。
と言っても川を渡れる水位・水量ではありませんし、濁りも結構残っている状態です。
必然的に行ける場所は限られているようです。
また、今日の天気予報は雨が降ったり止んだりの繰り返しのようです。

160816IMG_9262.jpg 160816IMG_9236.jpg
そんなコンディションにもめげずに朝イチで5名ほどが入釣し、ポツポツと釣果を上げています。
増水後で濁りがある時は決まって流心から川岸の真ん中くらいで掛かります。
沈みを良くしたシステム(ガン玉付き)で軽くキャストして流しながら川底を狙うといいようです。

160816IMG_9266.jpg 160816IMG_9217.jpg 160816IMG_9229.jpg
濁りが薄くなると流心近くにポイントが移動するようですが、当面は流心と川岸の中間あたりの川底がいいようですね。
と言いながらも台風7号が迫ってきています。
これ以上降ると数日は調査ができなくなります。
今週末はキツイかもしれませんね。
スポンサーサイト