fc2ブログ

今日の忠類川

日本でのサケの川釣り発祥地「忠類川」の様子やサケ・マスを随時掲載。 詳しい忠類川の情報は「忠類川サーモンフィッシング」からご覧下さい。   < 無断転載・無断複製・無断使用等はお断りします。>

2019シーズン最終日

今日は2019シーズンの最終日です。
朝イチのチェックイン後に記念の集合写真を撮りました。
この後に数人がチェックインして、20名ほどになっています。

今日も主戦場は孵化場前になりましたが、昨日より水位が下がりサケの居場所も変わっているようで、釣れ始めるまでは苦労しているようでした。
陽が上がり目が慣れてくると川底まで良く見え、「そこに居る!」「白い川底に動く黒い影!」など確認し合いながら楽しく過ごせたようです。
191104IMG_7232.jpg 191104IMG_7219.jpg
中には80㎝ほどのオスも釣れたようで、さすがに重たかったようです。
191104IMG_7238.jpg 191104IMG_7240.jpg 191104IMG_7241.jpg
今日で今シーズンの調査が終了です。
ご存じのように、禁漁になっているサケとマスを管理者の許可で釣ることができる”特別採捕従事者”として事前に登録して参加していただいています。
毎年必ず「釣りたいんだけど」と申込なしで訪れる人がいますが、上記の理由でお断りをしています。
それが6月からしつこく”申込をしましょう”とHPに表示している訳です。
お申込をされた方々、ご参加いただいた方々には厚く御礼申し上げます。
また来年、この忠類川に来釣していただきますようお願い致します。
 
 
 
 
 
スポンサーサイト